yui88chの日記

パニック障害になって考えたことや、それ以外、普段の生活で感じたことなど、お伝え出来ればと思っています。

ブログを載せるの迷ったけど

先週ブログを載せてから、この一週間のあいだに迷いました…

何を迷ったのか?

昨年12月に、無料はてなブログに登録しブログを載せ始めました。

私の場合、スマートフォンで音声入力をして、間違った文字を訂正しブログに載せます。何度か載せていましたが、全く誰からも読まれていない(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)

わかってはいましたが、やはり寂しいものでした。そして、私は載せるのをやめました。

そんな時に、今ならドメイン1年分プレゼント。プロのほうが幅が広がるのではないか?

載せたら読んでほしい。費用はかかりますが、はてなブログ Pro でもう一度チャレンジ。その方が読んでもらえるチャンスが出来る。

嬉しいことに何人かの方に読んでいただき、本当に続けて良かったなと思っています。

私も、読んでいただいた方のブログを拝見して、同じような考えの方や、色々と考えさせられるブログ、皆さんのブログを読んでいるうちに迷ってしまいました。

今下書きのままの記事がいくつかあります。

なぜ下書きのままなのか?

考えが近い方だけでしたら、すぐに載せられる文章が、もし違う考えの方だったら傷をつけてしまうかも。

そのことが少し怖くなってしまいました。

読まれなければそれはがっかり。

呼んでいただければ嬉しいのですが、自分の載せたブログが…

これも以前書きましたが人に良く思われたい、トラブルは避けたい。

そんな自分が出てきてしまっているので、なかなか載せることができません。

もう一つは、文章を上手にまとめることができない。

はっきり言って、載せることが大変で嫌になってしまいました。

雑記ブログで収益を、今そう思うことは全くありません。

できたら登録した1年分位い戻ってきたらいいなと、登録する前に思ってましたが、今は、せっかく読んで下さる方がいるのなら、とにかく1年間は、やってみようと。

死ぬ気になれば何でもできる。

若い頃そんな話をしていたことがあります。

しかし、それはできません。

どんなことでも、やろうと思うのであれば、本当には、死のうとは思いませんから。

以前給料が減った時、社長に「アルバイトをしてもいいですか」と、お聞きしたところ「いいですよ」。

よし探そう。

しかし、なかなか二つの仕事は条件的にも、気持ち的にも厳しいのが現実でした。

特にここ数年は、今やっている仕事だけでも朝は少し調子が悪く、今までは少なく感じた仕事の量でも、日に日に多く感じてしまう。特に朝の出だしが悪いので、間に合いそうもない時は、昼休みまで…

残業はありませんので。

でも午後になると以前のようにやる気が出てきます。

そんな毎日ですがなんとかこなしています。

また話が逸れてしまいましたが、ブログは自分の思ったことを、無理して飾らずに、これからもやって行こうと。